日向薬師~足柄峠 (2013.12.05~)2日目 
(1泊2日)
 
12月6日(金 ) 晴れ (96km) 
宿(09:30)→湯本で温泉饅頭を購入 →大雄山最乗寺→夕日の滝→地蔵堂→昼食:足柄古道万葉うどん→足柄峠→誓いの丘→道の駅「ふじおやま」→道の駅「山北」→洒水の滝→丹沢山別院最勝寺→中井PA上り→保土ヶ谷BP→横浜新道→自宅(17:20)
湯本丸嶋本店:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706−14
★箱根の温泉饅頭と言えば此処 甘さ控え目でしっとりとしたこし餡を包む皮は、黒蜜が入った茶色と白の2種類がある(写真は以前の旅から流用)
   
 
★大雄山最乗寺:〒250-0127 神奈川県南足柄市大雄町1157
 大雄山最乗寺は、曹洞宗に属し全国に4千余りの門流をもつ寺である。
御本尊は釈迦牟尼仏しゃかむにぶつ、脇侍仏わきじぶつとして文殊、普賢の両菩薩を奉安し、日夜国土安穏こくどあんのん万民富楽を祈ると共に、真人打出の修行専門道場である。
開創以来6百年の歴史をもつ関東の霊場として知られ、境内山林130町歩、老杉茂り霊気は満山に漲り、堂塔は30余棟に及ぶ
 
 
★夕日の滝: 神奈川県南足柄市矢倉沢
 酒匂川の支流内川にかかる落差23m、幅5mの滝で金太郎が産湯をつかった滝と伝えられています。夕日の滝の名称は、夕日に映える美しさから名づけられたと言われていますが、毎年1月半ばに夕日が滝口に沈むところからつけられたとも言われています。
新緑、紅葉ともに美しく、夏はキャンプ場が開かれ水遊びでにぎわいます。7月第一日曜日には、登山やキャンプの安全祈願のため「夕日の滝びらき」が行われます。
   
 
★地蔵堂:神奈川県南足柄市矢倉沢2430
詳細未確認です・・・夕日の滝入り口分岐路付近 
 
 
★昼食・足柄古道万葉うどん:〒250-0136神奈川県南足柄市矢倉沢2393
 讃岐で修行を積んだご主人が夕日の滝より流れ落ちる冷涼で清らかな水を使って丁寧に打ったコシのある麺と、自然の素材を贅沢に使っただしを使ったうどんが人気 長年使われてきた民具や農具が配置された店内は、山家の雰囲気が有る
   
 
★足柄峠:〒410-1313 静岡県駿東郡小山町竹之下
足柄峠は静岡県駿東郡小山町と神奈川県南足柄市の間にある峠。箱根外輪山から北に伸びた尾根上に位置し、箱根峠とともに東海道を構成する 標高 759m  道路脇駐車場からの写真です
   
 
★誓いの丘:〒410-1313 静岡県駿東郡小山町竹之下3660−59
 小山町市街より足柄峠に向かう『金太郎ふじみライン』沿いにあり 広く裾を広げた雄大な富士山の景勝地富士山の撮影ポイントとしても知られています 目前に迫る富士山を前にして立つと、富士山に向かって思わず叫びたくなる雰囲気である所から『誓いの丘』と名付けられたそうです 丘には、『誓いの鐘』が設置され富士山に向かって誓いを立て高らかに鐘を鳴らすことが出来る 又富士山を愛した『新田次郎の文学碑』も有る、ハイカーの憩いの場所として賑わっており 春(4月中旬)秋(8月下旬)には富士山頂に夕陽が沈む『ダイアモンド富士』を見る事が出来ます
 
 
★道の駅「ふじおやま」:2004年登録 静岡県駿東郡小山町用沢72-2 国道246号
 国道246号沿いでは唯一の道の駅 目の前には富士山があり、四季折々の富士山を眺望 緑豊かな公園と田園風景に囲まれ清涼な空気を満喫できる  施設内には和風建築の「地域振興施設」があり、レストラン・物産・農産物直売所にて地場産品を提供
   
 
★道の駅「山北」:1997年登録 〒258-0123 神奈川県足柄上郡山北町湯触317番地 県道76号
「箱根峠」につづく神奈川県内で第2号の道の駅  2013年6月リニューアルオープン 川向こうにはオートキャンプ場がある
 
 
★洒水の滝:〒258-0114 神奈川県足柄上郡山北町平山
 酒匂川の支流、滝沢川から流れ落ちる洒水の滝は、「日本の滝百選」、またその水は「全国名水百選」に選ばれている名瀑です。
 「洒水」=「しゃすい」の名は、密教用語で清浄を念じてそそぐ香水を指すといいます。雄大なその姿は三段からなり、落差は一の滝は69m、二の滝は16m、三の滝は29mという豪快な滝で、古くから相模の国第一の滝とされ「新編相模国風土記稿」では、「蛇水の滝」と記されています。
 
 
★丹沢山別院最勝寺:〒258-0114神奈川県足柄上郡山北町平山1177
 酒水の滝をご神体とする不動明王を安置 「酒水の滝不動尊」と親しまれている
   
 
★中井PA上り:〒259-0155 神奈川県足柄上郡中井町松本941 1969年供用開始
上り線は2008年7月にリニューアル。2008年7月15日にファミリーマート(コンビニエンスストア)が、2008年7月18日に中井麺宿(うどん、蕎麦専門コーナー・土産品コーナー)が開店した。高速道路外からは、徒歩でアクセス可能 
 
1日目へ    旅の轍へ 
inserted by FC2 system