2014:駆け足東北 2014.08.12 三日目 
(9泊10日)
 
二日目へ    四~六日目へ
 8月12日(火) 曇り  (299km)
 道の駅「庄内みかわ」→いでは文化記念会館→羽黒山→道の駅「とざわ」→道の駅「おがち」→大森PA→西仙北PA→太平山PA→八郎湖SA→、道の駅「ふたつい」→実家
◆いでは文化記念会館~羽黒山 
★羽黒山 〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向 羽黒山
羽黒山は山形県鶴岡市にある標高414mの山 出羽三山の主峰である月山の北西山麓に位置する丘陵で独立峰ではなく 修験道を中心とした山岳信仰の山として知られる出羽三山の中心地 山頂には三神合祭殿があり 1年を通じてお参りすることができる 
「いでは文化記念会館」に車を置いて羽黒山へ 老体に鞭打って参道石段(2446段)を登ります 
   
 
   
★道の駅「とざわ」
モモカミとは、道の駅開駅に際して、アイヌ語で崖の意味がある「モモ」と盆地の意味がある「カミ」を組み合わせて名づけられた造語で、「最上地方」という響きも持たせているとの事 戸沢村には、韓国人妻が多く居住していることから、彼女達が作る「戸澤流キムチ」の産品開発を行っており、その縁で韓国風の建物となっている。食堂や売店の品揃えも韓国を意識しており、韓国の歴史や文化についての紹介コーナーは「民族資料館」
 
★道の駅「おがち
1999年4月14日に秋田県で13番目の道の駅として開駅 愛称は「小町の郷」当地が平安の女流歌人、小野小町の生誕の地であることから名付けられた 建物も小町の旅姿である「市女笠(いちめがさ)」をモチーフにデザインされ 小町を愛する当地のシンボルになって居る 
     
★大森PA下り
道の駅「おがち」を後に湯沢横手道路「雄勝こまち・IC」より高速利用 若干時間も有るのでPA等に立ち寄りです
トイレのみのパーキングエリア レストランなどの営業施設は無く自動販売機のみ 
   
★西仙北SA下り
スナックコーナーやレストランの施設は無く24時間営業のコンビニエンスストアが有るのみ 下り線は西仙北SA以降は売店やレストランは無い 下り線でショッピング施設が有るのはこちらのサービスエリアが最後
車で上り線側の第二駐車場まで行き 歩道を歩いて行くと ハイウェイオアシス「ぬく森プラザ」を利用する事も可能
★太平山PA下り
トイレと自動販売機のみのパーキングエリア 緑地も有るのでワンちゃんやニャンコも散歩が出来そうです
★八郎湖SA下り
サービスエリアですが トイレと駐車場以外の施設はない 緑に囲まれた広い緑地があり 干拓された「八郎潟」を見渡すことができる
   
★道の駅「ふたつい」 
国道7号沿いに有る道の駅「ふたつい」は、明治天皇ご夫妻にまつわる恋文で有名な県立自然公園「きみまち阪」の隣 歴史資料館では、林業の歴史と文化に触れることができ、テニスコートや遊びの広場ではドライブで疲れた体をリフレッシュできます 
     
 
二日目へ    四~六日目へ 
inserted by FC2 system